2025年東北ターボ工業グループ安全大会を開催しました | 株式会社東北ターボ工業

株式会社東北ターボ工業は、グループ各社(北日本総合設備サービス/インターディメンションズ/及川工務店)と合同で、2025年度安全大会を開催いたしました。

午前中には「2025年度経営方針発表会」を実施し、中長期ビジョンや安全衛生方針を全社員で共有。経営と安全を一体で捉えることで、持続的な成長と職場環境の向上を図る姿勢を確認しました。

続く安全大会では、岩手労働局 盛岡労働基準監督署 安全衛生課の方を講師としてお招きし、当社で発生した災害事例を題材とした再発防止策や、夏季に向けた熱中症対策の最新知見をご講話いただきました。

さらに、VR技術を用いた災害体験プログラムも実施。参加者は仮想空間で「もしも」の危険を疑似体験し、安全に対する意識を一層高める貴重な機会となりました。

今後も株式会社東北ターボ工業は「安全第一」を基本に、循環型社会の実現と地域社会の持続的発展に貢献してまいります。

経営方針発表会の様子1
経営方針発表会の様子2
安全大会会場の様子
VR災害体験の様子
ニュース一覧に戻る